人生、行き当たりばったり
 オーバーツーリズム
 
ほぼ外国人で満席のレンタカー会社の送迎バスに乗って<200118>
ほぼ外国人で満席のレンタカー会社の送迎バスに乗って
   
政府は「2020年に訪日客数4千万人、消費額8兆円」と唱えた。

その数字には達しないようですが、・・・
慌てて達成しようとしたことによる問題点も浮かび上がってきました。

日本人がすべて正しいわけではありませんが、外国人観光客が集中して訪れたことによる「オーバーツーリズム(観光公害)」も露呈してきました。

文化の違いによるマナー違反も見受けられるようになっています。
先日、宮古島に訪れた外国人観光客のテレビで流された砂浜での行為にはびっくりしました。

外国人観光客を積極的に誘致してきた観光地には想定以上の観光客が一気に訪れるようになります。
そして、外国人観光客が大量に押し寄せた観光地では日常の生活や移動が困難になりました。
また、宿泊施設の料金が高騰して、外国人に人気の京都などでは日本人観光客が減ってきているようです。

昨年のように隣国との関係がギクシャクして特定の地域からの観光客が来てくれなくなって困っている観光地があります。
外国人を意識しすぎると日本人観光客が減るという構図です。

観光に関連した企業はインバウンドを期待しています。
ところが、一般の日本人はインバウンドに消極的です。

一旦外国人観光客のために外国語表記をした街並みは、外国人観光客が来なくなったからと言って日本人観光客は行きたいとは考えません。

不思議と言えば、不思議なことですが、・・・
理由は、文化の違いによる意識の違いです。

ですから、安定して観光産業を発展させたいのであれば、徐々に外国人観光客を増やす程度にするべきと思います。

2020年東京オリンピックがあり、外国人観光客が大量に訪れます。
観光客が大量であればあるほど、オリンピック後の反動が心配になります。


今回の沖縄旅行(8回目)でこのようなことがありました。
那覇空港に着いて、レンタカー会社の送迎バスに乗りました。

レンタカー会社の営業所に向けて走り出したら、突如運転手の背中の位置でビデオが流れました。
少し大きな音量で沖縄での運転の注意事項のようです。
しかも、中国語(北京語)のようです。

マイクロバスは、ほぼ満杯!
その中に私たち2人と別の2人だけが日本人。

その2人もびっくりしたようで、私たちの顔を見ました。
日本であることを知っていたからのようです。

日本語による説明などはまったくありません。
バスの中の注意書きもすべて外国語です。

中国語を聞きながら営業所に着きました。

「沖縄なのに、まったく!」と思いました。

外国人を嫌っているわけではありません。
外国人への配慮は必要ですが、日本人への配慮も必要と思います。

もちろん、バスの中でのレンタカー運転の注意事項はさっぱりわかりません。

配慮に欠けるレンタカー会社!
できる限りこのレンタカー会社は使わないようにしたいと思っています。

私は、沖縄旅行は8回目です。
が、このような状況に遭遇した初めての沖縄旅行客はどのような印象を抱いて沖縄を離れることでしょう!

「沖縄には二度と来なくてもいいよね!」と言っていた女性のことを思い出してしまいました。
外国人が去って、日本人も来なくなるような沖縄にはしたくないですよね!
<200118>